健康に関するプチ知識☆
冬をぽかぽか暖かく過ごすための冷え対策☆
昨日は近くの市民センターで
保健師さんから
冬をぽかぽか暖かく過ごすための冷え対策の講座を受けてきました♡
体温 36度未満の人を「低体温」
65歳を過ぎると平熱が低くなるそうです。
「冷え性」は
普通の人が寒さを感じない位の温度でも、
全身や手足、下半身など体の一部や全身が冷えて辛い症状。
冷えの陰には
・運動不足による筋肉の減少、ストレス過多、
生活習慣病による動脈硬化。
・高齢者では、動脈硬化が進み、血行が悪化した結果として、冷え性が起こることも。
※お酒→動脈硬化を進行。
《対策》
1.下半身は暖かく、上半身は重ね着で調節。
2.体温のリズムを整える朝食をとる。
食べてない人は食べる。
食べている人はバランスの良い食事。
※しっかりと体温をあげるためにも。
3.体を温める食物と冷やす食物を使い分ける。
4.運動して体の中から熱を生み出す。
階段利用、歩く時に歩幅を大きく、掃除機をかける時に筋肉を意識して動かす。
手をぐーぱー グーパー。
指をそらす。
足は足指に手の指を入れて足首を回す。
指を一本一本回す。
※関節が柔らかくなると、血行が良くなる。
途中、隣りの方とのお話タイムがあって・・・
※前回と同じ方。
また次回一緒に座りましょうね~と約束してました(*^o^*)
私は随分冷えがなくなりました~.*・゚ .゚・*.
ほら、手も温かいでしょ?と握手。
隣りのおばさまは手がとても冷たかったです(/ _ ; )
脚はマチマチですが、ほぼ冷えがなくなったんですよ~
とお話ししながら、

・しょうがを薬味としてでなく、野菜感覚で、煮たり炒めたり大量に使って料理している話
※きんぴらごぼうに人参と一緒に大量に入れると、しょうがの味がするので、調味料も少なく、薄味ですみます。
・夕方、ウォーキングするようにした話
ブログに書きました。
体温〜ためしてガッテンより☆
http://keiko999.ti-da.net/e6902498.html
・5本指のシルクソックスと綿の靴下の重ね履きを始めて2年半になる話
ブログに書いてます。
5本指のシルクの冷えとりソックス☆
http://keiko999.ti-da.net/e3471221.html
がとても喜ばれました♡
メモしてました~(*´艸`)
自分の分と娘さんの分を探して買うと言われてました。
最後は一緒に前回のリンパの流し方の復習をしました.*・゚ .゚・*.
お役に立てて光栄です!
心から感謝します(*^o^*)
たくさんの愛と感謝をこめて(*´▽`*)♡♡♡
保健師さんから
冬をぽかぽか暖かく過ごすための冷え対策の講座を受けてきました♡
体温 36度未満の人を「低体温」
65歳を過ぎると平熱が低くなるそうです。
「冷え性」は
普通の人が寒さを感じない位の温度でも、
全身や手足、下半身など体の一部や全身が冷えて辛い症状。
冷えの陰には
・運動不足による筋肉の減少、ストレス過多、
生活習慣病による動脈硬化。
・高齢者では、動脈硬化が進み、血行が悪化した結果として、冷え性が起こることも。
※お酒→動脈硬化を進行。
《対策》
1.下半身は暖かく、上半身は重ね着で調節。
2.体温のリズムを整える朝食をとる。
食べてない人は食べる。
食べている人はバランスの良い食事。
※しっかりと体温をあげるためにも。
3.体を温める食物と冷やす食物を使い分ける。
4.運動して体の中から熱を生み出す。
階段利用、歩く時に歩幅を大きく、掃除機をかける時に筋肉を意識して動かす。
手をぐーぱー グーパー。
指をそらす。
足は足指に手の指を入れて足首を回す。
指を一本一本回す。
※関節が柔らかくなると、血行が良くなる。
途中、隣りの方とのお話タイムがあって・・・
※前回と同じ方。
また次回一緒に座りましょうね~と約束してました(*^o^*)
私は随分冷えがなくなりました~.*・゚ .゚・*.
ほら、手も温かいでしょ?と握手。
隣りのおばさまは手がとても冷たかったです(/ _ ; )
脚はマチマチですが、ほぼ冷えがなくなったんですよ~
とお話ししながら、
・しょうがを薬味としてでなく、野菜感覚で、煮たり炒めたり大量に使って料理している話
※きんぴらごぼうに人参と一緒に大量に入れると、しょうがの味がするので、調味料も少なく、薄味ですみます。
・夕方、ウォーキングするようにした話
ブログに書きました。
体温〜ためしてガッテンより☆
http://keiko999.ti-da.net/e6902498.html
・5本指のシルクソックスと綿の靴下の重ね履きを始めて2年半になる話
ブログに書いてます。
5本指のシルクの冷えとりソックス☆
http://keiko999.ti-da.net/e3471221.html
がとても喜ばれました♡
メモしてました~(*´艸`)
自分の分と娘さんの分を探して買うと言われてました。
最後は一緒に前回のリンパの流し方の復習をしました.*・゚ .゚・*.
お役に立てて光栄です!
心から感謝します(*^o^*)
たくさんの愛と感謝をこめて(*´▽`*)♡♡♡